2022年4月6日
#荷電粒子

プラズマイオン源のメニスカス形状最適化検討

イオン源の多くはプラズマからイオンを引き出してビーム状にしています。 そのため、固体表面からの粒子放出とは異なり、条件によって放出面の形状が異なるので注意が必要です。 ここではプラズマ(正)イオン源のメニスカス形状変化を含めたシミュレーションを紹介します。

Trkソルバーによるプラズマイオン源シミュレーション

Trkソルバーの粒子源設定で「Plasma Sheath」を粒子放出モデルとして選択することでプラズマによる正イオン源のシミュレーションが可能です。 ここではまず下の図に示すような引き出し電圧50kVのイオン源を計算しました。 プラズマ室から得られたビームは発散が小さく、電極にあたることなく電極の孔を抜けていくことができています。

50kV正イオン源の構造とイオンビームの軌道(左) 50kV正イオン源の構造とイオンビームの軌道(右)
50kV正イオン源の構造とイオンビームの軌道

このイオン源を30kVのイオン源として動作させることを考えてみます。 このままの設計で加速電圧を30kVに下げるだけでは、下の図に示すようにビームの集束性が悪く電極にあたってしまいます。 このイオン源は50kV程度で最適化されているため、30kVのイオン源として使用するには設計を再検討する必要があることがわかります。

30kVで動作させた場合のイオン軌道
30kVで動作させた場合のイオン軌道

30kVのイオン源として最適化する際には着目すべき点がいくつかありますが、Trkソルバーの計算で得られたメニスカスの形状を下の図のように比較することにします。 すると、50kVでは凹になっていますが30kVではやや凸になっていることが分かります。 30kVで集束性が悪い原因はこのメニスカスにあると考えられます。 そこでメニスカスの形状を改善するための検討を行います。

メニスカス周辺の電位分布。左図:引き出し電圧50kV メニスカス周辺の電位分布。右図:引き出し電圧30kV
メニスカス周辺の電位分布。左図:引き出し電圧50kV、右図:引き出し電圧30kV。
Nextメニスカス形状最適化のための検討
この続きを読むには…
この記事は、会員限定記事です。
会社名
株式会社エーイーティー
所在地
〒215-0033
神奈川県川崎市麻生区栗木2丁目7番6号
TEL:044-980-0505(代表)
CST Studio Suiteは ダッソー・システムズの製品です。ダッソー・システムズについては

ダッソー・システムズ株式会社はフランスに本社を置くソフトウェア開発企業です。
CAD CAM PDM PLM シミュレーションを始めとする卓越した3DEXPERIENCEを通じてお客様の3次元設計・エンジニアリング・3次元CAD・モデリング・シミュレーション・データ管理・工程管理を強力に支援します。

CST Studio Suiteは ダッソー・システムズのシミュレーションソリューションブランド SIMULIAの製品です。

 sample